キャンパスライフ

イベント・行事

食の支援 2024.2.20

コロナ・インフルエンザという感染症対策を行いながら学業と医療従事者として一生懸命生活を送っている。
その支えになれるように岐阜市医師会看護学校の意志に賛同していただける行政と協賛していただける業者が今年もこの企画を後押ししていただけた。この学生の笑顔を失わないように。

母性看護学 沐浴演習 2024.2.13

母性看護学の領域は、妊婦・褥婦・新生児への援助が必要となります。
その中でも沐浴は看護学生が指導のもとで実施できるレベルの域のケアです。
その機会に対応できるように知識、安全に行う方法、全体的なイメージを持てるように演習を行いました。

母性看護学 妊婦体験 2024.1.25

大きなお腹が、日常生活に与える影響を実感しました。
また、胎児の成長を願い、児に会う日を待ち遠しく思う気持ちも感じることができました。

基礎看護学実習の振り返り 2024.1.9

基礎看護学実習の振り返りを行いました。実習を通じて学んだ看護をすることの悩みや難しさ、そして対象から「ありがとう」と言われた感動を財産に、今後の領域実習に活かしていきたいという思いを新たにしました。
また、自分本位の看護になりがちなので、「患者主体の看護」を常に意識するという課題も見つかりました。

国際社会「和~多様性と日本~」 2023.10.25

今年度よりスタートした科目、国際社会の授業風景です。
今回は、日本文化の1つである和太鼓に実際に触れ、日本や日本のいろいろな文化、そして多様性について学ぶきっかけとなりました。
和太鼓の奏でる音は、全身で表現することに繋がる。そして、体の中まで伝わり、体で感じる授業となりました。

防災訓練 2023.10.11

火災等の有事の際にどう行動するか
安否の確認、初期消火の必要性、命を守る手段である真剣なまなざし
これが医療従事者の心構えに繋げるように

オープンキャンパス 2023.9.23

オープンキャンパスは志望校を選ぶ情報の1つ
当校学生が生の情報をたっぷり提供
その時の学生が温かいまなざしで対応し参加者も真剣な目

卒業生と語る会 2023.8.18

当日は、岐阜市民病院副看護部長の神谷様より今回のテーマ「臨床家に必要な倫理観とは」の講義、岐阜県看護協会ナースセンター事業部の松井様より就職ガイダンス等をしていただきました。
また、当校の卒業生12名から就職、将来像、学校生活でやっておくとよいことなどを教えていただき、在校生が未来の自分をイメージし、今の学校生活をより良いものにしていくきっかけになりました。先輩の堂々とした姿を見て何を感じましたか。頼もしく感じませんでしたか。先輩の後に続こう。

オープンキャンパス2023(1回目) 2023.8.6

自分が目指す看護師像を見つけられましたか
様々な看護体験を通して、感じとれたことが自分の思いにプラスになるように

解剖実習 2023.6.13

人体の形態・構造を知ることで実際の医療現場において、具体的なイメージを持ち患者に関わることができるようとの思いから、解剖実習を行っています。
貴重な体験を今後の看護に活かし、安全・安楽な看護の提供ができる実践看護師を目指していきます。

自動販売機(緊急時飲料提供ベンダー) 2023.6.12

災害時の対策のライフラインの確保を行い、学生が仲間とのコミュニケーションがはかれ有意義な生活(ひととき)を過ごそう。

基礎看護学Ⅱ 2023.5.30

コミュニケーション技術を体験する場としての盲体験。
実際に体験することで理屈ではわかっていることを相手の立場に立ってわかることと、相手との関りを学ぶ演習。

国際社会 2023.5.2

スリランカの民族衣装〈サリー〉を着て多くの人を魅了してください。
南国らしい色彩の衣装ですよ。